京都市の屋根修理・樋修理の専門業者。やね、雨といの(マルカン)のと屋では、屋根の葺替え修理、樋の修理取替、雨漏り修理等様々なお宅のお困りごとを解決します。創業明治41年、建築板金1級技能士の4代目の私が直接お伺いします。ご相談お見積りは無料です。まずはお問い合わせ・ご相談ください。
お知らせ
瓦交換DIY|台風被害で割れた瓦を自分で交換する方法を紹介
2024.10.22
台風被害で瓦が割れてしまい、修理を待てずに自分で直したいと考えているあなたへ。
この記事では、瓦交換のDIY手順を写真付きで解説します。
自分で屋根の修理に挑戦してみたい気持ちはよく分かります。
しかし、屋根の上は危険な場所です。
無理のない範囲でDIYに取り組むようにしましょう。
□瓦をDIYで交換してみよう
瓦交換のDIYは、決して簡単な作業ではありません。
屋根の上での作業は危険が伴い、専門知識や技術が必要になります。
屋根の修理は、プロの業者に依頼することを強くお勧めします。
しかし、どうしても自分で修理したい場合は、以下の手順を参考に、十分な注意を払って作業を進めてください。
1: 事前の準備
瓦交換のDIYを行う前に、以下の準備を必ず行いましょう。
・安全対策
屋根の上での作業は、転落の危険性が高いです。
必ず安全ベルトを着用し、周囲に安全柵を設置するなど、万全の安全対策を講じてください。
・工具の準備
瓦の交換には、以下の工具が必要になります。
・ハンマー
・金槌
・サンダー
・ドライバー
・のこぎり
・レベル
・脚立
・安全ベルト
・材料の準備
瓦の交換には、以下の材料が必要になります。
・新しい瓦
・瓦の固定金具
・シーリング材
・防水シート
2: 瓦の取り外し
割れた瓦を安全に取り外すには、以下の手順で行います。
・周りの瓦を固定する
割れた瓦の周りの瓦を固定するために、金具を打ち込みます。
・割れた瓦を剥がす
金槌やサンダーを使って、割れた瓦を慎重に剥がします。
・瓦の固定金具を取り外す
割れた瓦の固定金具を取り外します。
3: 新しい瓦の加工
新しい瓦を既存の屋根に合うように加工します。
・瓦の寸法を測る
新しい瓦を既存の瓦と同じサイズにカットします。
・瓦を加工する
サンダーや金槌を使って、新しい瓦を加工します。
・瓦を固定する
新しい瓦を元の位置に固定するために、金具を打ち込みます。
4: シーリング
瓦と屋根の隙間をシーリング材で埋め、雨漏りを防ぎます。
・シーリング材を塗布する
瓦と屋根の隙間をシーリング材で丁寧に埋めます。
・シーリング材を乾燥させる
シーリング材が完全に乾燥するまで待ちます。
□瓦交換DIYの手順
瓦交換のDIYは、経験豊富な職人でも難しい作業です。
素人が安易に挑戦すると、思わぬ事故や雨漏りを招く可能性があります。
屋根の修理は、専門業者に依頼することを強くお勧めします。
しかし、どうしても自分で修理したい場合は、上記の手順を参考に、十分な注意を払って作業を進めてください。
□まとめ
瓦交換のDIYは、危険が伴うため、専門業者に依頼することを強くお勧めします。
しかし、どうしても自分で修理したい場合は、この記事を参考に、十分な注意を払って作業を進めてください。
安全対策をしっかりと行い、無理のない範囲でDIYに取り組むようにしましょう。
京都市で屋根、樋の修理をお考えの方は、施工実績が一万件以上、創業百年の信頼と実績ある当社に是非一度ご相談ください。
CONTACTお見積もり・お問い合わせ
見積もりのご依頼お問い合わせはこちら
雨漏り、屋根に関することでお困りごとがございましたら、まずはお電話かメールにてご連絡ください。
特にお急ぎの場合は、お電話の方が早いです。
相談は無料です。押し売りやしつこい営業は一切しませんので、安心してご連絡ください。